住宅ローンや資金繰り

住宅ローンの変動金利が魅力的に思えてきた

のらえもんは変動金利のチェックに少し疲れてしまい、今年初めに10年固定に変更しましたが最近変動金利の0.5%台や5年固定で0.5%を切る価格設定の商品を見ると、ちょっと心が動きますね(さすがに借り換えません)。

というのも、1.0%を下回っていくと加速度的に返済額に占める元金の割合が高くなっていき、0.5%とかになると残債の減少スピードが速くなるからです。ネットサーフィンして最安値を探ってみたので情報共有します。

少しシミュレーションしてみましょう。

4000万円・35年ローン・元利均等返済の場合、1.5%,1%,0.53%,0.49%の返済額、内元金分と利息分、実質の差額を表にしてみました。

変動・固定金利シミュレーション表

hendou_shisan

返済額は高いにも関わらず、元金充当分は増えているので残債の返済スピードが速くなります。
1.5%で借りられる収入をもちながら、そこより1%低い金利で借りると「返済額の差額+元金充当分差額」は月額3万円以上となるのです。

ネットで変動金利最安値を探してみたところ、ソニー銀行の「変動セレクト住宅ローン」が0.539%でした。ただし新規

sony

それより安いのは見つかりませんでしたが、三菱UFJ信託銀行の固定5年金利は5年間0.490%でした。

mitsubishiufj

三菱UFJ信託銀行はここからNISA口座を作ると年0.02%の引き下げがあります。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 損が少ないマンション購入

    デベロッパーの公開資料から、今後の新築マンション動向を読む

    新築マンションを供給しているデベロッパーは、IR情報等で今後の経営計画…

  2. 損が少ないマンション購入

    売主手数料ゼロは売主にとって得なのか?考えてみた

    マンションであれ、一軒家であれ不動産を売却する際、一般的には不動産仲介…

  3. 損が少ないマンション購入

    マンション購入を真剣に考えるブログ400エントリ達成!

    先日のTomihisa Crossの記事で当ブログは400エントリとな…

  4. 損が少ないマンション購入

    今年のGWは湾岸タワーマンションの発表会ウィークになりそう

    晴海クロノレジデンスから2棟目の事前案内会のお知らせが来ました。と…

  5. 損が少ないマンション購入

    分譲マンション賃料推移2012版が発表されました

    東京カンテイさんが毎月発表されている、分譲マンション賃料推移の2012…

  6. 損が少ないマンション購入

    10年後の物件売却を見据えたマンション購入

    私のメールアドレスはブログ右上で公開していますので、月に10件ほどいろ…

コメント

  • コメント (6)

  • トラックバックは利用できません。

    • うみにん
    • 2015年 9月 07日

     金利が下がったおかげで、マンションの価格高騰の影響が抑えられていると思います。最近の低金利のおかげで、数年前と比較しても月の支払額はそこまで上がっていない気がします。
     数年前はサラリーマンは7,000万が壁と言われていましたが、最近では8,000万ぐらいになっている気もします。
     ただ、これ以上の価格高騰が続くと低金利でも支えきれなくなると思いますので、そのタイミングがいつなのか気になるところです。
     消費税増税後の金利はよくわkらないので、リスク要因ですね。

    • 匿名
    • 2015年 9月 07日

    ソニー銀行は提携不動産会社だとさらに0.05%引かれますよ
    売り主が何社もある場合、一社でも提携していればokでした。

    • まさ
    • 2015年 9月 08日

    この話すごく良くわかります。
    僕も今ならフラットで期間の利益を得た方がいいと思ってましたが、毎月の返済額、元金の減り方を見ると心が揺らいでいます。
    ただ、変動金利はよくよく調べないと新生銀行のように、短プラに連動していない変動金利もあるのでリスク管理はしっかりやらないといけないですね。

    • モーフィアス
    • 2015年 9月 09日

    返済差額が20万以上違うと繰り上げ返済するなり、手元資金を厚くするなり、贅沢をするなり選択肢が広がりますね。
    将来の金利変動リスクをとってるおかげであることを忘れてはいけませんが。

    • 匿名
    • 2015年 9月 12日

    ソニー銀行の住宅ローンの変動金利は、短プラ連動ではないと聞いたことがあります。
    どういうことなのでしょうか?
    また、1.25倍ルールもないと伺いました。それは良いことなのかどうか、、。

    • のらえもん
    • 2015年 9月 14日

    ソニーは短プラ連動していませんのでソニーのさじ加減ひとつです。ただし、変動金利についてはどこよりも安いです。
    低金利がここまで長期化していると、ここ10年間は金利リスクを取った方が有利ではありました。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP