バンベール ルフォン辰巳

ブリリア辰巳とバンベール辰巳を比較してみる 間取り編

前回のエントリではバンベールルフォン辰巳の物件メリットに「ワイドスパン」を挙げさせてもらいました。
比較対象としてちょうどよいブリリア辰巳がありますので、70平米の間取りを比べて見ましょう。


バンベールルフォン辰巳 typeF 68.00㎡ 13F南東向き 3968万円・(クリックで拡大)


ブリリア辰巳キャナルテラス TypeS-Ga 70.30㎡ 11F南向き 4480万円・(クリックで拡大)

 

バンベールの方が2㎡少ないのですが、廊下面積を少なくしてほぼチャラにしています。
3部屋の大きさはほぼ一緒。しかし窓の幅は図面を見て分かるとおり1.5倍近く違うことになります。
その代わりバンベールは内廊下なので北側部屋の窓がなくなります。

価格差はほぼ500万円。ブリリア辰巳が竣工済みで値引きが期待できるとはいえ
バンベール辰巳の方が割安感がありますね。

ブリリア辰巳の魅力は、運河側の共有施設と
自走式駐車場ゆえの自動車を持ったときの維持費トータルでの安さです。
また南側眺望はブリリア辰巳の方が優れています。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. モデルルーム訪問

    幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス モデルルーム訪問 その3(維持費・相場・総評)

    幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス モデルルーム訪問期 その2か…

  2. プラウドタワー亀戸クロス

    プラウドタワー亀戸クロス モデルルーム訪問 その3 【総評】

    プラウドタワー亀戸クロス 訪問記 その3です。最後に維持費と周辺新築相…

  3. モデルルーム訪問

    勝どき ザ・タワー モデルルーム訪問 その1

    先日の公示地価発表によりますと、中央区勝どき4丁目の地価変動率が+10…

  4. バンベール ルフォン辰巳

    バンベールルフォン辰巳 第三期の価格表が発表される

    バンベールルフォン辰巳の第三期価格表がweb上で公開されてます。首…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP