バンベール ルフォン辰巳

バンベールルフォン辰巳 第三期の価格表が発表される

バンベールルフォン辰巳の第三期価格表がweb上で公開されてます。
首都圏のマンションで価格表を堂々と公開する物件は、残り数戸となった物件を除きあまりないように思えるのですが、こうした売り方が今後増えてくれればいいですね。


画像の出典:バンベールルフォン辰巳公式webサイトより

過去のエントリで第二期二次の価格表を公開しています。
今回公開された第三期と比較してみましょう。

バンベールルフォン辰巳 第三期分譲価格表 24年4月上旬版
(画像クリックすると大きくなります)

  • 第二期から値段が変わった部屋はありません。
  • 数字が消えた(売れた)部屋は4部屋。
  • 前期で売り出されていたのに次期以降販売になったのは2部屋。
  • 第三期から売り出された部屋は3部屋。
  • 変化が少ないので、平均坪単価はほぼ変わらず。

という結果になりました。

前回の訪問から2か月くらい経っているので4戸契約は販売ペースが落ちた?かも。
一番人気は、眺望と間取りに優れる北東角部屋のようです。

画像の出典:バンベールルフォン辰巳公式webサイトより

76㎡ですが、角部屋で廊下面積が小さいので全体的に広々と取れているんですよね。
バルコニーも大きいし。ただ、この部屋の坪単価は210万円しますので、
この価格だと東雲のタワーマンションと競合してしまいます。
私がこの中から選ぶなら、南東8Fの中住戸かなぁ…。家族構成や収入にもよりますが。

 

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. バンベール ルフォン辰巳

    バンベール ルフォン辰巳 第4期の価格表

    ららぽーと豊洲の前に「バンベール ルフォン辰巳」のモデルルームがありま…

  2. バンベール ルフォン辰巳

    バンベールルフォン辰巳の現地に行ってきました

    前回はプラウドタワー東雲に行ってきましたが、辰巳橋を渡ってすぐ近くの…

  3. バンベール ルフォン辰巳

    ブリリア辰巳とバンベール辰巳を比較してみる

    有明の中古タワーマンション比較表と同じような形式で辰巳新築2物件の比較…

  4. パークハウス晴海クロノレジデンス

    【週末特集】売出し中の湾岸マンションの価格マップを作成してみる(β版)

    このブログで取り上げたマンションのうち湾岸地域のマンションの価格マ…

  5. バンベール ルフォン辰巳

    バンベールルフォン辰巳に行ってきました その2

    価格:平均平米数は69㎡。坪単価の安さもあいまって、近隣マンシ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

未来予想オンラインサロンやってます!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

PAGE TOP