湾岸ニュース

豊洲6丁目と有明の開発状況を一旦整理します

ちょっと取り上げるのが遅れましたけど、豊洲新市場からみて北東側のピースの一角、ここの計画が埋まりつつあります。

上の写真で言う、この部分ですね。

清水建設さんが6月18日にプレスリリース出してます。

豊洲エリアで大規模複合開発計画が始動 ~総延床11万m2超、賃貸オフィスとホテルを一体開発~
清水建設プレスリリース

清水建設(株)<社長 井上和幸>の開発・設計・施工により、東京都江東区の「豊洲六丁目4-2街区・4-3街区」において、大規模賃貸オフィスビルと豊洲エリア最大規模のホテルを核とする総延床約116,000m2の一体複合開発計画が始動します。2018年6月18日の都市計画決定を経て、19年春頃の着工、20年度内の竣工を目指します。投資額は約600億円で、当社単独の開発プロジェクトとしては過去最大規模となります。

当街区は、東京駅から4km圏内に位置し、東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「市場前」駅に隣接する他、首都高速道路「豊洲I.C.」にも近接しています。本計画では、こうした交通利便性を活かし、オフィス棟とホテル棟の間に高速バスや路線バスが発着可能な交通広場を整備します。また、交流・にぎわい施設や歩行者ネットワークの整備などにも取り組み、豊洲地区のまちづくりに貢献していく予定です。

大和ハウスのホテルと併せてこの地域で830室超となります!すごい、、、というかそんな需要ここにあるんだろうか?とちょっとだけ心配にもなりますが、オフィス棟は”スタジオや研究開発施設、ショールームなど多様な利用方法が可能な天井の高いフロアも設置”と書いてあるので、通常のオフィスとは違って集客するような施設も入るのかもしれません。3つの棟の位置関係をまとめた資料が東京都にあったので載せておきます。

4−3街区の東側、運河に沿った一角はIHIターンアラウンド、MY Village、マギーズ東京、Brilliaランニングスタジアムが並んでいますので、残りは(仮称)Dタワー豊洲の道路を挟んだ向こう側の空き地だけになりました。数年前は全くなにもない状態だったので、どんどん発展しますね、豊洲埠頭。ちょい離れた新豊洲駅前にはチームラボとDMMの期間限定デジタルアートテーマパークもそろそろ開園しますし、すごいことになってます。

そういえば、清水建設は有明にもホテルを建てるとのこと。具体的な場所がどこにも書いてないのでこれをアップするか迷ったのですが、種々の状況証拠からほぼ間違いないだろうと。プレミスト有明の東側空き地はホテルとなりそうです。

シンガポール不動産大手ファー・イースト、有明でホテル開業へ
2018年5月30日 シンガポールのビジネス情報サイト AsiaX
不動産開発大手のファー・イースト・オーガニゼーションは、日本で初めてファー・イースト・ブランドのホテル経営に乗り出す。

運営に当たるのはホテル部門子会社のファー・イースト・ホスピタリティー・ホールディングスで、姉妹会社と共同で清水建設から、東京都江東区有明の土地2,542平方メートルと、同地に建設されるホテルを81億9,800万円で取得する。売買は2020年第2四半期に成立の予定。ホテルも清水建設が建設する。

有明は、東京都中心部、東京ディズニーランド、羽田空港、東京ビッグサイトに近いという立地にある。

うーん、このホテル、土地の敷地面積的にそこまで室数は多くないはずですが、すぐ目と鼻の先には、ヴィラフォンティーヌ800室が2020年に、有明駅前にはダイワロイネットホテル東京有明368室が2018年にそれぞれオープンしますし、オリンピック前後に向けて臨海部の開発がめちゃ加速してますね。

そして、ディファ有明が2018年6月末日で営業終了と。東武鉄道が「有明1丁目開発」って経営計画で宣言してますけど、何になるんでしょうね。2019年着工ってさらりと書いてます。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 湾岸ニュース

    舛添知事が記者会見で湾岸部の地下鉄新線に言及

    ま、リップサービスなんでしょうけど、BRTをこれから進めていく時に地下…

  2. 湾岸ニュース

    豊洲新市場千客万来施設の運営者が喜代村単独に。5街区は?

    本日東京都中央卸売市場から発表がありました。千客万来施設事業 事業…

  3. 湾岸ニュース

    豊洲新市場が無事落札。工事説明会が行われることに

    建築費の高騰により、再入札となっていた豊洲新市場ですが、無事落札されま…

  4. メディアへのツッコミ

    タワマン増税は新たな既得権と歪みを発生させる

    沖有人さんが提唱して商標までとった「タワーマンション節税® 」。当たり…

  5. 湾岸ニュース

    築地再開発・お台場再開発…東京臨海エリアが東京のスポーツエリアとしてのコアができてくる

    東京都でスポーツが集積されているとイメージされているエリアといえば?…

  6. 湾岸ニュース

    有明~豊洲6丁目の「道路補助第315号線」全線が3/2から開通

    有明-豊洲6丁目間の第三の橋「富士見橋」はだいぶ前からかかっていました…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2018年 6月 23日

    昨日発表された、有明のブリリアマーレの北西側はどうなるのでしょうか?マンション?でしょうか?

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP