プラウドタワー東雲

プラウドタワー東雲とキャナルコート内タワマンの相場を比較してみる

プラウドタワー東雲の担当営業が
「この価格ならキャナル内の中古タワマンと比較しても割安です!!!」
と鼻息が荒かったのでしょうが、本当でしょうか?

不動産屋の営業トークを鵜呑みにするのは危険です。
幸い、中古不動産屋に行かなくてもネットで周辺中古タワマンの相場を調べることは可能な時代です。

マンション”時価”を掲載している「住まいサ~フィン」さんと
マンションの階層別相場などを掲載している「ペリエジャパン」さんの
データから東雲の他のタワーマンションを抽出してみました。

 


東雲中古マンション価格相場表(クリックにて拡大)

見事なまでに築年数順に並んでいます。
住まいサーフィンは「売出価格から平均8%の値引き価格が成約価格」と主張されていますから
それを考慮すれば、ペリエジャパンさんの売出価格と一致します。

ビーコンタワーレジデンス

大成建設施工の免震タワーマンションです。
分譲時の坪単価が高かったこともあり、成約時価評価はプラウドとほぼ同じです。
新築マンションには当然新築プレミアムが乗っかってると考えれば、
プラウドはビーコンより割安です。ビーコンは免震マンションなので
そこは加点評価したいのですが、ちょっと苦しいですね。

キャナルファーストとアップルタワー

駅まで若干近く(加点5%)
築年数も浅い(10%の割引率)を考えれば、ほぼ同じとみなしてもよいでしょう。
どちらとも売主のネームバリューはプラウドが勝っており、ブランドがつきながら同じ相場なら
プラウドが割安とみなしていいんでしょうね。

Wコンフォートタワーズ

この中で一番駅に近く、エリア一の大規模マンションですから共有施設にも恵まれています。
三菱が何もないところに立てたマンションとあって気合が入ったマンションです。
階数によってだいぶ値段差があるのですが
高層階検討ならプラウド/低層階検討ならWコンフォートの評価としてよいのではないでしょうか。

中古も検討に入れているなら一度見に行ってはいかがでしょう?
Wコンフォートは素晴らしいマンションなので、中古という理由だけで検討しないのはもったいないです。
Wコンの前では毎週末、どこかしらの部屋がオープンルームを行なっています。
念のため:私は、不動産営業でも三菱社員でもありません。東雲住民でもありません。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. プラウドタワー東雲

    プラウドタワー東雲キャナルコート 第三期販売の売り出しは55戸

    公式Webページの物件概要が更新されて、第三期の売り出し戸数が発表され…

  2. プラウドタワー東雲

    プラウド東雲・湾岸タワーレックスガーデン・ブランズ東雲を比較してみる

    ということで、本ブログも遅ればせながら現在東雲地区にて売り出し中の3つ…

  3. パークタワー東雲

    東雲新築タワーマンション比較表を作成しました

    東雲エリアに新築として販売しているタワーマンションは現在3つあります(…

  4. THE TOYOSU TOWER

    【GW特集】江東区湾岸地域における売出価格と成約価格の乖離【追記有】

    本日、ふと呟いたこのツイートがそこそこ共有されました。仲介店激…

  5. プラウドタワー東雲

    GoogleEarthで眺望確認しよう(プラウドタワー東雲・南西編)

    南西編前回は夜景重視の北北西を取り上げましたが、今回は日当…

  6. プラウドタワー東雲

    野村が語る”住宅購入フロー”

    東雲野村からDMが届きました。題して「野村不動産 門外不出の住宅購…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP