パークハウス晴海クロノレジデンス

晴海タワーズ クロノレジデンス隣の2棟目マンション建設計画

晴海通り沿いに建築計画のお知らせが貼り出されています。
ほとんど情報が無い2棟目の概要が書かれています。

比較項目 クロノレジデンス 2棟目
敷地面積 14,925㎡ 14,956㎡
建築面積 5,002㎡ 5,700㎡
延べ面積 99,757㎡ 101,500㎡
高さ 169.45m(最高169.45m) 170m(最高175m)
着工予定 2010年6月15日 2011年6月15日
完了予定 2014年3月31日 2015年3月31日



建築面積が700㎡大きいですが、敷地面積や延べ面積がほぼ同じですね。1F~2F部分が大きいとか?
高さも最高表記で5m高くなっています。

完了予定はきっかり1年後。クロノレジデンスが今年1月からのモデルルームオープンなので
来年に入ったら詳細発表~販売開始となるのでしょうか。

私は、「晴海タワーズ」と銘打っているのだから最初からツインタワーで販売して
共有施設も2つで使えるようにしたらよかったのにと思ってます。
ツインタワー1800戸なら、これを超える規模は勝どきThe Tokyo Towersと港南World City Towersのみ。
どちらも、竣工後高い評価を得ていますし、圧倒的な共有施設を持ちながら管理費が抑えられています。

たぶん、1棟目を販売して様子を見たかったのでしょうね~

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 未発売マンション

    晴海に建設中の住友不動産「ドゥ・トゥール キャナル&スパ」

    本日自転車での帰り道、築地から勝どきへ渡る橋のたもとにドゥ・トゥールの…

  2. パークハウス晴海クロノレジデンス

    GoogleEarthで眺望確認しよう(パークハウス晴海クロノレジデンス 東編)

    このマンションで眺望・日当たり共に最も恵まれている方角は間違いなく南側…

  3. 未発売マンション

    月島一丁目再開発プロジェクト TIMELESS TOKYO PROJECT

    月島駅直結徒歩1分・三井と野村が売主の「TIMELESS TOKYO …

  4. 有明

    【速報】有明住民に有明ガーデンシティのアンケートが配られる

    住友不動産から有明ガーデンシティ(ARIAKE Garden City…

  5. 未発売マンション

    晴海のマンション用地(第2−7街区・三井)の説明会が行われる

    ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの隣、三井不動産レジデ…

  6. SKYZ TOWER&GARDEN

    のらえもんが好きな「湾岸エリア 好きなマンションベスト3」をあげてみる

    本稿は、五輪前に収録したYouTubeチャンネル『東京不動産大学』の書…

コメント

    • マンション検討者
    • 2012年 4月 19日

    のらえもんさんの分析にいつも感心して読ませて頂いてます。ここのクロノレジデンスの一棟目かニ棟目を検討しています。営業マンには晴海は必ず発展する。二棟目は値上がりする。北の空き地は商業地だから高い建物は立たない。10年後に売却しても値は下がらない。豊洲の様に価値は上がるだろう。と言われ早めに購入した方がいいのかと迷っています。のらえもんさんは、ここのマンション買いだと思われますか??個人のブログなのに相談になってしまいすいません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP