シティタワーズ東京ベイ

(仮称)東京ベイ トリプルタワープロジェクトの事前案内会に行ってきました

住友不動産が満を持して発売する「(仮称)東京ベイ トリプルタワープロジェクト」。1/3~1/9までの事前案内会に行ってきましたので情報をシェアします(このどこかの日付に訪問したということです)。モデルルームは4月完成とのことで、それまで専有部仕様などをチェックできませんでした。ですので、モデルルーム訪問記はまた別の機会とさせていただき、いくつか得た情報や感想などを書きましょう。

モデルルームは築地のニチレイビル6Fにありますが、このマンション専用ではなく、他のマンションの案内所と共通のようです。そのためシアタールームは同じビルの1Fに案内されるなどいたしました。ちょっとわかりにくいのですが奥の紫色のプレートが案内できる物件名一覧です。。。

さて、有明ガーデンシティ改め、東京ベイトリプルタワープロジェクトの発表会ですが、十分に見ごたえがあるものでした。少なくとも湾岸の人にとっては。プロジェクト総敷地面積10.7haは六本木ヒルズどころか、アーバンドックの規模すら超えます。駅前徒歩3・4分でタワーマンションだけでなく、業務商業施設を併設する東京23区内複合開発は、もう今後現れない規模かもしれません。これを1社でやるというのですから、まさに社運をかけたプロジェクトでしょう。


画像出典:(仮称)東京ベイ トリプルタワープロジェクト販促資料をスキャン

商業施設については既報以上の情報はありませんでした。ホテルとイベントホール、そして1階に大型スーパーを誘致のところまでしか決まっていないそうです。規模感としては、第一期の3-1-B街区部分のみで180店舗とのこと。案内会では「ららぽーと豊洲が190店舗、ダイバーシティー東京が170店舗。これを目安としてください」といわれました。コンセプトとしては高級アーバンリゾート?で、目指すは六本木ヒルズや東京ミッドタウンのような大人向け店舗が多くなるとのことでした。理由はお台場・豊洲に大規模なファミリー向けSCが並ぶ中で別のコンセプトとしなければ、ということでした。住友不動産はこういった規模かつ大人向けの大型商業施設の経験は無いはずなので、お手並み拝見、といったところです。

3-1B街区とは、下図面の上下を走る地上歩行者空間の上左側部分のことを言います。この右側は3-1-C街区でして、平成34年着工。つまり本物件が竣工後からのスタートとなります。

さて、今回販売となる3つの免震トリプルタワーの配置はこうなっています。

A・B棟の間にある「保育施設」はこちらにできないことになりました。画像右側C棟の更に奥、現在駐輪場になっている区画に新しく建屋を作って「認定こども園」を作ることになります。これは江東区からの要請で、保育園ではなくこども園を作って欲しいとの指導があったからのようです。

図面はクリックすると大きくなります。めちゃくちゃ横にでかいファイルですが・・・

東京ベイ トリプルタワープロジェクト2F平面図:

国際展示場駅/有明駅とはペデストリアンデッキで接続され、マンションの入り口と商業施設へ2分岐します。B・C棟の住民もまずA棟エントランスホールへ入り、エスカレーターを下って、1Fに出ます。A棟の住民は1Fのメールコーナーに立ち寄ってからエレベーターに乗るのが通常導線となり、B・C棟住民は、A棟から外に出て庇のある廊下を渡っていくことになります。ちなみに、A棟に入らずとも、アクセスは可能です。

東京ベイ トリプルタワープロジェクト1F平面図:

タワーパーキングは、A棟が1つ、B棟が4つ、C棟が2つと変則的な設置となっています。A棟は駅から近いけど、タワーパーキングの車の出し入れはかなり待つことになる、というデメリットもありそうです。ちなみにA棟2F部に店舗スペースが設けられています。

A棟・B棟に関しては、眺望についてもある程度考えたので、また別記事で取り上げます。

最後に価格についてですが、あまりはっきり言ってくれませんでした。他行ってきた人からは「54平米で5500万円以内で用意できる部屋もあると思う、営業の希望的観測ですが」という情報はいただいてます。住友不動産は本体と販売現場は結構分断されているので、営業さんの方も情報持ってない感じでしたね。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 有明

    公開された「第1回・東京圏国家戦略特別区域会議」を読む

    昨日の「国家戦略特区事業に江東区有明が入る?」の続報です。内閣府のホー…

  2. 有明

    【週末特集】お台場・有明・豊洲のイベントページまとめ

    お台場をはじめとする湾岸施設は、週末になればいろいろなイベントが開催さ…

  3. 有明

    湾岸最深の住居エリアとしての有明の立ち位置

    地図を見ればわかるのですが、東京駅から見て東京湾方面に進み、一番奥のエ…

  4. シティタワーズ東京ベイ

    やはり有明No.1? シティタワーズ東京ベイ 2020年6月の価格表

    2020年6月17日、ついに有明ガーデンが全面オープンしましたね!のら…

  5. 損が少ないマンション購入

    REINSで有明の中古マンション成約情報を抽出してみる

    不動産流通機構のREINSでは、マンションや土地の成約情報を検索するこ…

  6. シティタワーズ東京ベイ

    シティタワーズ東京ベイ モデルルーム訪問 その2 【共用施設と販売予定価格表】

    (仮称)東京ベイ トリプルタワープロジェクト モデルルーム訪問 その1…

コメント

  • コメント (7)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2017年 1月 10日

    >「54平米で5500万円以内で用意できる部屋もあると思う、営業の希望的観測ですが」

    やはり住不は相場からかけ離れた値段を提示してきますね、新築とはいえ。
    これが都心部なら需要が強いので相場自体がじわじわ上がっていくんでしょうけど有明エリアはちょっと・・・。

    • 有明好き
    • 2017年 1月 10日

    のらえもんさん

    お世話になります。

    当方も年明けの事前説明会に参加してきました。
    価格ですが、70平米で7000万円~8000万円になるだろうと聞いています。この値段で有明が売れるのでしょうか。有明にも住んでいたので、有明の良さは十分わかっているつもりですし、有明はとても好きです。ですが、この値段をだせば選択肢はぐんと広がると考えます。住宅バブル気味ですし、あまり売れずにこの値段を出して買って、C棟が売られ始めたときに値段がぐんとさがるのが少し怖いなと考えてしまします。

    のらえもんさんはいかがお考えでしょうか。

    メールでご連絡のほうが良いかと思いましたが、当方もこのコメント欄も参考にしているので、検討されている方の情報共有にもなればと思い、まずはこちらに投稿させて頂きました。メールのほうが良いようでしたら、コメント下さい。

    宜しくお願い致します。

    • 不動産業者
    • 2017年 1月 10日

    いつも拝見させていただいております。

    私も事前内覧会に行ってきました。
    ネットでわかる情報以上のものは得られなかった印象ですが
    各階平面図がいただけたことでだいぶイメージがしやすくなった感じです。

    個人的な感想を述べますと
    グロスを抑えたいからか50平米台の住戸が多く、
    周辺環境や商業施設も大人向けということを考えると
    あまりファミリー層向けではない印象です。

    今のマーケットで5,000万円以上を支払って有明に50平米台を購入する
    独身やDINKSがどれだけいるのか。

    駅近とはいえ「りんかい線」「ゆりかもめ」の評価はどうなのか。

    外人受けしそうな要素が多いことを考えるとインバウンド比率はどれほどになるのか。

    などなど、ここの動向は個人的にとても気になってます。

    引き続き情報の発信を楽しみにしております。

    • 検討者
    • 2017年 1月 10日

    いつも拝見させていただいております。
    私も事前内覧会に行ってきました。
    意外とファミリーのお客さんが多かった印象をうけました。

    • 匿名
    • 2017年 1月 12日

    やはり有明エリアは大丸有に電車で直結できないのが痛いですね
    LRTさえ決まっていれば・・・

    • 匿名
    • 2017年 2月 27日

    坪単価で330くらいということですか?完全に中央区価格ではないですか。
    「あとの方が確実にあとの売り出し価格の方が高くなるので、早く予約(手付金)を用意した方がいい」
    と言っているようですが、本気なんですかね。

    • ありー
    • 2017年 3月 07日

    小さな子供がいるファミリーでこちらのマンション検討しています。現場にも行きましたが高速と大きな道路が真横で騒音と環境がとても気になりました。この点はいくら街が発展しても解消しにくい問題なのでやっぱり良くないかなぁとも考えてしまいます。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP