有明

【お願い】有明ガーデンシティのアンケートへの協力願い

本ブログをご覧になっている皆様

こんばんは、のらえもんです。
いつも本ブログを見ていただきありがとうございます。

不躾ながら、本ブログの読者様へ、のらえもんからお願いがございます。

1:有明ガーデンシティのアンケートに協力して、有明住民からの期待の声をお寄せください

2:特に商業棟についての意見をお寄せください。

平成22年12月16日の住友不動産の進出事業予定者の発表からはや2年が経ちました。
しかし、具体的な計画発表は港湾局からの情報以外今まで全く無く、今日まで至っています。
ここから類推できる事項は以下の通りです。

  • 住友不動産は港湾局に提出した最初の計画を一度破棄している
  • 本計画の事業性に悩んでいる
  • 特に商業棟についての方向性が定まっていない
  • 3月から住居棟の形状が替わっており、たぶん今回も最終案ではない

有明住民だけでなく近隣の東雲・豊洲住民にとっても、有明北3-1地区の開発は今後の資産に直結する問題です。
ぜひ住民側から積極的なアクションを起こしましょう!
商業棟は、どこにでもある施設ではなく日本のここにしかない施設であることを期待します。
皆様からの知恵をアンケートに載せてお寄せください。
私も微力ながら書かせていただきます。

 

*本エントリ・および昨日のエントリに関して、住友不動産からのアクションおよび情報提供は一切ありません。あくまで、のらえもんの個人的なお願いです。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 有明

    東京オリンピックの有明地区競技場建設計画に一部変化

    先週末あたりから、東京オリンピックの競技場関連のニュースが続いています…

  2. 有明

    有明ガーデンのオープン日とオープニング店舗一覧が判明!

    住友不動産のニュースリリースにて、有明ガーデンのオープン日は2020年…

  3. ブリリア有明スカイタワー

    【週末特集・ブリリア有明スカイタワー】バーゲンセールの季節? その2

    スカイタワーは震災後の周辺価格相場に引きずられます。第6期3次…

  4. 未発売マンション

    晴海のマンション用地(第2−7街区・三井)の説明会が行われる

    ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの隣、三井不動産レジデ…

  5. 有明

    有明スカイタワーとシティータワー有明の現在価格表

    有明で現状未入居マンションは2つあります。売り出し中の部屋の価格表…

  6. 有明

    他の地域と比べた際、有明地域の”脅威”となるものは

    江東区有明SWOT分析、4回にわたってお伝えした最後のエントリです。…

コメント

    • ありきた
    • 2012年 10月 29日

    イオンやららぽーとのような施設を作ってもダメですよね。有明には有明らしさが必要だと思います。地元を知る者として、商業棟に関してはいろいろと書こうと思うんですけどね。そもそも商業棟と業務棟の配置が逆だと思うんですよね。コロシアムやディファでイベントが開催される時に、どこに人が流れているのか見るべきですね。住友不動産さんには、地域のためにも、是非頑張って欲しいんですが。ところで、うちにはアンケート来てないんですよね。

    • 有明住民
    • 2012年 10月 29日

    商業施設は、有明の学校(有明医療大、芸術短大、かえつ中高)等の
    学生も見込んで、この配置かも。
    そうなると、考えられるテナントはファーストフード関係と、
    フードコート??
    だったら、既存施設と同じで、おもしろみ無しですね。
    あと、屋上駐車場だと、まさしくスーパー併設のショッピングセンター的
    な感じです。
    どう考えても、おしゃれなショッピングモールにはなりそうもないです。

    住友さん、是非とも社運をかけて、都内最大規模の開発をお願いします。

    うちにも、アンケート来てません。(苦笑)

    • CTA住民
    • 2012年 10月 29日

    各棟の配置ですが、スミフはOfficeビル得意ですから、MS≧Office>SCの順に優先順位を置いていて、その優先順位に従って駅から近くに配置する・・という単純なものではないかと愚考します。駅から遠いとOfficeの賃料下がりますからね。
    個人的に商業施設は近隣住民の生活利便性を第一に考えたものであって欲しいです。
    「MSの資産価値=生活利便性」だと思うので、変に観光地化するようなものは望みません。人が増えると有明の開放感や穏やかな感じが無くなっちゃいますし。ムリした絵を描いてトリトンの二の舞になるくらいなら身の丈に合った住民重視の施設が良いです。

    ちなみに、我が家もアンケート来てません(笑)

    • BMA住民
    • 2012年 10月 30日

    商業施設があの位置という事は、車での来客がメインになると思っているのでしょうね?
    形も単純な箱形で効率重視のようです…。私の予想は、
    1 イオンのような大型スーパー
    2 大規模フードコート
    3 ファーストフード&ファストファション&物販(書店等)
    4 レストラン街…。これらの複合

    私の希望は、六本木ヒルズや丸の内仲通りのような高級ブランド店、
    プレミアム感のあるシネコン、高級レストランから大衆食堂や立ち飲み屋、
    個人営業のカフェやバー等々。
    一人で歩いても一日楽しめるような施設なのですが、無理でしょうね。
    ららぽーと豊洲やデックス、アクアシティ、パレットタウン、ダイバーシティ…。
    皆苦労しながら特色を出していると思いますが、無いとも言える…。
    有明GCも難しいと思いますが、緑地が多くすぐ隣に大型のホールが有ります!
    ここに何かヒントが有りませんかねぇ?

    私の所にはアンケートが来て提出しました!

    • 匿名
    • 2012年 10月 30日

    代官山にある蔦屋書店のような、大人のTSUTAYAができるといいな。

    • 有明住民
    • 2012年 10月 30日

    1フロアすべて(たとえば3階部分すべてとか)を3丁目の夕陽みたいな昭和の下町そのものにするとか。
    少しのスペースだけ雰囲気あるとこはあるけど、徹底してやっているところはなくて、どこも中途半端なんですよね。駄菓子屋とかだけでなく飲食店、居酒屋などもすべて協力して。
    何をするにしても、中途半端なことすると台場や豊洲と比べて、わざわざ他の地域から有明まで行く必要なくなるんですよね。
    大規模店舗が周りにいくつもある珍しい地域なので、アウトレットしか集客力ないかもと思ったりもしますけど。
    集客力ないと寂れていきますので近隣にもよい影響はないので、英知を結集して頑張って欲しいですね。

    • のらえもん
    • 2012年 10月 30日

    >>みなさま

    いろいろなご意見ありがとうございます。
    あれから自分でもいろいろ考えましたが、難しいですね。
    いくつかメールもいただいたのですが、
    コメントとあわせ総合すると
    ・生活に密着した施設を作って欲しい
    ・有明にしかない、独自の施設を作って欲しい
    の2パターンに別れます。

    前者は、現状有明に生活利便施設がないことを強調します。
    スーパードラッグストアDVDレンタルなど生活感のある施設が来れば
    有明の不便感が解消されて、資産価値向上につながるという考えです。

    後者は、ユニークな施設がある台場・豊洲との比較で、
    有明にも何か特別な施設を作った方がよいという考え方です。
    イオンに似た施設ができても、近隣はオーバーストア気味ですから
    特色ある施設を作ることにより有明全体のブランド価値を向上させた方がよいという考え方です。

    私は後者よりでしたが、前者もなるほどな、と思いました。
    しかし、東雲にイオンとう強力なライバルがある以上、
    商圏としては有明地区と東雲地区の一部となり、戸数は多く見積もって
    5000戸。ガーデンシティができても7000戸ですから
    商売が成り立つのでしょうか?わかりません。

    イメージ図をよく見ると、前者よりのようです。
    それならこの辺にないスーパー、紀ノ国屋・GARDEN JIYUGOKA
    あたりが基幹ストアとして入ってくれると個人的にはうれしいですね。

    住友の方が、これを見ているかわかりませんが
    引き続きコメントを募集いたします。

    • のらえもん
    • 2012年 10月 30日

    しかし、有明ガーデンシティへの周辺住民の期待は
    本当に高いということが、ここへのコメントを見てもわかります

    • CTA住民
    • 2012年 10月 30日

    5,000戸(1.5~2万人?)もあれば充分商圏として確立するんじゃないでしょうか?しかも、世帯年収も購買意欲も高い5,000戸ですからね。ターゲッティングさえ間違わなければ外からの集客を当てにしなくてもメチャクチャ儲かると個人的には思います。

    • BMA住民2
    • 2012年 10月 31日

    ありきたさんの意見に賛成で、商業施設への動線が悪いと思います。
    国際展示場駅利用者が帰りに寄れるような誘導が必要です。
    住民には関係ありませんが、商業施設が成功するかどうかは、大規模無料駐車場にかかっているような気がします。
    日本には、海外にある市民参加型のマーケット(バザールみたいなもの)がないので、法的な問題があるのかもしれませんが、ホールではそういったものがあってもいいと思います。

    ところでアンケートを私は見ていません。妻が(他の不動産のちらし同様)勝手に処分したかもしれないです。

    • BMA
    • 2012年 10月 31日

    施設内の雰囲気がグランベリーモール(南町田)の様に、ゆとりの有る落ち着い感じになると良いですね!!
    あそこは、アウトレットが大多数ですが、それ以外にスーパーやカフェ、ペットショップ、衣料品店など様々なお店が入っていてとても良い雰囲気ですよ。

    http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/ps-sagamiono/img/146/cy0xXzJjeg.jpg

    • BMA住民
    • 2012年 11月 01日

    ハコを作って大型店やチェーン店を入れるだけじゃなく、個人で経営している総菜屋、食堂、居酒屋、深夜営業もするバー等、ちい散歩が取材に来るような町並みに出来ませんかね?
    門仲や森下なんて町歩きが楽しいですよね?
    あの場所では観光客はあまり見込めません、地域に根付いた多様な展開を期待します。
    テナント料を安くしたり、狭小物件を設定したり初期投資を低くする事で、若い人や資金は無いけど意欲ある経営者に出店してほしいです。

    • しののめ
    • 2012年 11月 02日

    近隣住民としてご近所に大型施設ができるには大歓迎です。
    ただ似たような大型施設がこの辺りには多いので差別化は難しいでしょうね。
    住民として思うのは豊洲、台場、東雲、勝どき近辺にはデパ地下のような食品デリを買えるような店舗がありません。あってもスーパーの惣菜コーナーばかり。
    会社の帰りや遊びに出かけたついでに夕食惣菜を買って帰れるようなところがあるといいですね。
    ただ昔船橋のららぽーとの改装時にデリコーナーができましたが集客力が少なかったのかすぐに店舗は入れ替えになり無くなりましたね。駅からの動線などが重要になると思います。
    個人的には大阪に一号店ができた北欧雑貨ショップのタイガー東京一号店が入れば、なんて思います。

    • のらえもん
    • 2012年 11月 02日

    みなさま
    いろいろなご意見ありがとうございます。
    ハッとさせるコメントも多々あり、住友さんがこのコメント欄を見てくれていれば・・・
    とにかく、近隣地区住民は首を長くして待ってるよと
    アンケートに書いて送付します。

    • 匿名
    • 2020年 2月 01日

    やはり大型書店が欲しいですね

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP