有明

江東区湾岸サテライト保育所・第二弾も有明にできることに(追記)

(注20140901:本資料の江東区へのリンクが切れていますが、計画自体は続行であり平成27年4月開園予定も変わってないそうです。)

江東区湾岸部の保育所不足は深刻で、自分のマンションの中に入っている認可保育所が利用できないというのはよくある話です。これを解消するために豊洲に分園・有明に本園を作ってバスで繋ぐ「サテライト保育」が今年4月から始まってます。全国初の事例ですが、なかなか評判が良いようです。

このサテライト保育の第二弾が江東区のホームページ上で発表されています。

(仮称)江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール

shinonome_bunen

本園の位置はなんとブリリア有明シティータワーの北西隣地(都有地)でした。2500平米と結構広いですね。東雲も保育園激戦区でして、これにより待機児童がゼロになると良いのですが・・・

以下概要と配置略図です。

【住所】 江東区有明一丁目6-8、6-39(東京都所有地買収予定)
【定員】 約250人 0~2歳児:約80人、3~5歳児:約170人
【敷地面積】 約2,521㎡(園庭あり)

分園
【住所】 江東区東雲一丁目9番10号(東雲イオン1階)
【定員】 約50人  0~1歳児
【敷地面積】 約430㎡

shinonome_bunen2

将来的に整備される有明親水公園と一体感のある計画となりそうです。

↓リンク切れになっていますが。。。
参考:江東区

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. マンションブロガーが答える

    新築と中古の開きが大きいエリア、相場はどう動くのか

    本日、この坪単価を聞いて、あごが外れるほど驚いたんですよ。【ブ…

  2. 東京オリンピック2020

    「聞かせて!あなたのオリンピック・パラリンピック」が開かれるらしい

    江東区内の4か所(北砂・越中島・亀戸・有明)で区が主催の「聞かせて!あ…

  3. 有明

    有明ガーデンのオープン日とオープニング店舗一覧が判明!

    住友不動産のニュースリリースにて、有明ガーデンのオープン日は2020年…

  4. 有明

    今買える中古湾岸タワーマンション紹介【有明編】

    金利が過去最低水準なのに、BAYZの入居は二年後orzというあなたにご…

  5. オリゾンマーレ

    2018年初頭湾岸中古タワー相場概況〜有明エリア編〜

    2018年初頭の湾岸中古タワーマンションの相場情勢が、エリア毎にどうな…

  6. 新交通など

    JR東日本が羽田空港アクセス線構想推進を発表。早ければ2028年?

    JR東日本が中期経営ビジョンを発表。その中の会見で、羽田空港アクセス線…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • モンスタップ
    • 2014年 8月 28日

    のらえもんさんこんばんは。いつも楽しく拝見しています。
    BACの北西面に近接している都所有地ですが、何ができると思いますか?
    私は有明にまだない児童館・図書館あたりが来るのではないかと予想しています!
    有明第2小中学校や、今回のサテライト保育園などを考えると、いい線行ってると思うのですがいかがでしょうか?

    • のらえもん
    • 2014年 8月 30日

    >>モンスタップさん
    BAC北西面都有地ってこれで終わりじゃないですかね?
    あとは民間所有地とURだったと思いましたが。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP