パークハウス晴海クロノレジデンス

晴海タワーズ クロノレジデンス前の遊歩道を撮影しました。

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス前の運河には、遊歩道が整備されています。昨月あたりに工事が完了して、現地に入れるようになりました。

天気の良い日に遊歩道を撮影してきましたのでアップします。


画像の出典:晴海クロノレジデンス公式Webページより・一部修正

1:春海橋より、クロノレジデンス方向

豊洲方面から晴海方向へ橋を渡る途中で写真を撮りました。
現状、晴海レミコンが稼働中です。撤退するかはわかりません。

2:入札募集中の都有地北側からクロノレジデンス方向

都有地北側(というより、隣の三井所有地北側からですが)から撮影しました。
実際にはもう一本建つので、現地から見ると、2本目と都有地はかなり近くに感じます。

3:運河側公園の遊歩道1

都有地とクロノレジデンス2本目の境にある道路南端側から撮影しました。
このような感じで、堤防上の遊歩道の下にもう一本ゆるいカーブを持つ歩道が整備されています。


画像の出典:晴海クロノレジデンス公式Webページより・一部修正

4:運河側公園・堤防上、クロノレジデンス2本側から

堤防側に上ったところで一枚撮りました。
新しく整備されたところと、以前からあるところで、だいぶ色が違います。

5:クロノレジデンス南角部屋あたりからクロノレジデンスを撮る(1)

いつの間にか19F程度まで建設が進んでいました。
まだ網に覆われていますが、白とガラス面を強調したデザインだということがわかりますね。
手すりもすべて白に統一されています。

6:クロノレジデンス南角部屋あたりからクロノレジデンスを撮る(2)

堤防側から下を撮ってみました。
この写真を見ればわかりますが、運河までそれなりに距離はあります。

7:クロノレジデンス南角部屋あたりから海側を正面に向いて撮る

有明と東雲が目の前に広がっています。


画像の出典:晴海クロノレジデンス公式Webページより・一部修正

8:運河側公園・堤防上、南西方向

9:運河側歩道・豊洲方向

10:運河側歩道・南西方向

撮影時は昼時だったので近くのサラリーマンが弁当片手に海を眺めていました。

近くの公園も撮影したので、明日アップします。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. パークハウス晴海クロノレジデンス

    ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンスが完売

    長年、のらえもんブログの主役であった「クロノレジデンス」の情報が、各ポ…

  2. パークハウス晴海クロノレジデンス

    晴海クロノレジデンスとパークシティ豊洲を比較する

    かびやまさまから以下のエントリ依頼をいただきました。クロノレジデン…

  3. パークハウス晴海クロノレジデンス

    ザ パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス訪問 その1

    今月グランドオープンとなったザ パークハウス晴海タワーズ クロノレジデ…

  4. パークタワー東雲

    東京電力の電気料金値上げはオール電化にとってどれだけ負担になる?

    東京電力が家庭料金向け電気料金の値上げを予定しています。これについ…

  5. パークハウス晴海クロノレジデンス

    ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス 25年2月時点の価格表

    クロノレジデンスが最近にょきにょき生えてきて、気が付くとほぼ最上階?ま…

  6. ドレッセ鷺沼の杜

    これは買いだ!と明確に思った部屋価格と間取りを公開します

    このブログをはじめて1ヶ月半が経ちました。この間、モデルルーム…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP