はじめに

スムログ更新しました(170624更新)

たまに更新するスムログの告知エントリです。いま以下のエントリを上げています。
(2016年9月以前のエントリはこちらを御覧ください)

世帯年収が高い人の住宅購入って?ちょっと考えてみた

サラリーマンの額面年収が1000万円を超えると急速に税負担が重く感じてきます。家族構成にもよりますが、900万超から子ども手当てがフルにもらえなくなることもあって、思ったよりもお金が増えません。高収入同士の夫婦だと扶養家族も少なくなるため、税負担カーブのスタートは更に早まります。ここで取りえる選択肢は二つ、A:もっと収入を増やすかB:出て行くお金を減らすかどちらかです。

Aは実力と運もありますが、Bについては確実にできます。一番大きいのは金利1%以下で借り入れて住宅を買い税額控除を受け、元金返済分より目減りが少ない物件を買えばいいのです。その他は各種控除を使うことにより、まったく対策しないよりかなり軽減できるでしょう。

住まいスタジアムのお客様に対して、住宅選定と予算作成以外の部分で、この辺りを中心にレクチャーしますがみなさま大変喜んでいただけています♪

社宅が用意されている企業においてのマンション購入

湾岸マンションを購入検討される方は、いわゆる一流企業にお勤めの方が多いんですよ。自然と「社宅住まいなんですが・・・」という質問が来るわけですね。簡単に結論を言ってしまえば経済的な面だけいってしまえば社宅に住み続けた方が良いに決まってるんですが、それ以上の動機があるならGoしたほうがいいと思うんですよ。

人間何か大きな決断をした時に大人の階段を一つのぼるのかもしれません。

スムログ1周年!新築マンションとオプションと私

スムログ1周年パーティーしましょとマンションコミュニティ様よりお誘いがあり、座談会が毎回行われた某中華料理店に一年半ぶりに行きました。さすがに1ヶ月更新していないのにパーティーに参加できない!とエントリを急いで書いたのがこのエントリです、すいません。

ちなみに、スムログパーティーが行われた中華料理店の円卓の上座には更新順に「マンションマニア様」「三井健太様」「マン点様」といった一流ブロガー御一行がお座りになられて料理もそちらから取り分けられます。「DJあかい」「タビー」「部長」「のらえもん」という更新頻度が少ない三流ブロガー共は下座に座り、ビールを注いで回りました。

このマンション購入を真剣に考えるブログって、コンセプト絞っている割には最近結構何でも書いちゃう傾向があって、スムログとの差別化にちと悩んでます、あっちにかけるけど、この本ブログでも書けるな。。。となるとなかなか筆が進まない時期がありました。

そういうときにこんな感じのお題があると書きやすいんですよね。質問された方ありがとうございます、ホシ姫さまはオススメです。

スムログメンバーへの質問やお便りはこちらから。ラジオ番組へのお便りのようなノリですので返信は保証できません。

湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克

人間社会が進化していくとゲゼルシャフトかしていくんじゃなかったのかーーー!ワシは高校でそう習ったぞー!!なエントリ。個人的には傑作に入ります。

東日本大震災が日本人に残したトラウマって恐ろしいものがありますね。シンゴジラを映画で見ていて私もあの日のことを思い出しました。TV画面いっぱいの震度7の文字。いつやむかわからない余震。そしてあの大津波と原発パニック。。。「このままいくと日本が終わるんじゃないか」とふとみんなが考えただろう、ハルマゲドン的な何かがありました。

それを経験した後、日本人が求めたのは「家族」であり「地域コミュニティ」であり「絆」であった気がします。震災婚なんて言葉があったように結婚も増えました。

そういう意識変化を感じて湾岸タワマンコンセプトをガラッと変えたのが三井不動産と野村不動産。我関せず唯我独尊の住友不動産というところでしょうか。同時期に売り出される、パークタワー晴海と東京ベイトリプルタワーは、ゲゼルシャフト回帰とゲマインシャフト路線の相克でもあるのです。メチャ面白くないですか?

---ここから3月16日以前のエントリ---

「三井健太+のらえもん」の住まいスタジアムの狙いと経過報告

住まいスタジアム」の公表から1ヶ月。メンバーの意識合わせのために作った資料をこちらでチラ見せさせていただきました。
こちらのサービス、おかげさまでかなり御好評をいただいておりまして、土曜日の予約が取りづらくなっております(既相談者の2回目相談もあるため)。

そもそものこのサービスの目的は3つです。

・住宅購入の不安を無くす
・住宅ローン破綻を無くす
・満足のゆく住宅選択のアシストをする

有料相談の申込数は順調に2桁に達していますが、いまのところ非常に高い満足度を維持しています。また利用者の皆様はリテラシーが高い方が多く、サービスを受けられた後に「もっとこうした方が良い」とアドバイスをいただくこともあります。取り入れられるものは即サービスに反映しております。
今後も,忌憚ないご意見お待ちしております。ぜひ相談会場にてお会いいたしましょう!

スムログケーススタディー集「リノベマンション購入後の売り時について」

築古のリノベマンションの根本的な価値って何?買ったらどう考えればいい?というところに多少踏み込んだエントリです。相談メールでは非常に詳細な条件が書かれていましたが、完全一致する物件はなかったため(笑)、たぶんあのマンションだろうなぁとアタリを付けながら書きました。

住宅は資産価値とかよりもまず、自分と家族が毎日住まう場所なのですから、その満足度が高ければいいというのは一つの真実です。リノベってそういうものですよね。

春の新生活!あなたの住まい選び(購入)のとっかかりアイデア

なんか書かなきゃ!という感じの焦燥感に溢れたエントリ。この時あまりにも忙しくて覚えていませんw

住宅ブロガーはどこに身をおくべきなのか?年の瀬に、難しい業界との距離感を考えた

マンションマニア先生がプロ化されるということで、なんとなく自分の頭の整理をしておきたかったんですね。ちょうど住まいスタジアムの準備が佳境に入っていたときで、仲間がプロになる。僕はどうするべき?と自問自答したエントリです。

日本のマンション購入の特殊性と、円相場。そして、タワマン空中族。

小説風エントリ第二弾。直裁的なブログエントリではなく小説風にするのは、混ぜっ返す意味もあります。

NHKがアマゾン奥地でも発見できなかった、空中族。そういえば、2014年の夏に会っていました。NHKの取材に紹介するの忘れてた。買い方を聞いていると、為替予約のように聞こえました。手付け10%を払ってその後の値上がり分の予約をするという感じです。とても頭の切れる方でお話しているうちに吸い込まれそうな気分になっていました。

この年末、円相場が急速に円安に向かっているのでこのトレンドが継続すればまた外国人投資家は日本に戻ってくるでしょうね。彼らは常に割安な物件を探しているので、1ドル100円が120円になれば2割ディスカウントされていると考えるからです。ただ、NYの超高級物件はいま投げ売り状態という記事も見ましたし、景気の先行きってのは素人が見通すのはなかなか難しいですねぇ。

湾岸購入者は家に浪漫を求めない?

小説風エントリ第一弾。舞台である神楽坂の囲炉裏は、エロかった。おじさんのみという組み合わせは僕達だけであとは全員爛れた感のあるカップル、といったお店でした。ちなみに二次会は葱屋でした。

彼のお表現が面白かったので、小説風にしました。表現の稚拙さはご勘弁下さい。たしかに、僕の言い方がロマンに欠けすぎたのかもしれません。ロマンいっぱいに購入する人、いると思います。ただ、湾岸に居を求める人ってなんらかの妥協の末だったりするんですよね、元々の第一選択肢ではなかったんだけど、モデルルーム行ってみたり、現地訪問したらとても良かった、とか。

ケーススタディー集:「一戸建てとマンションのどちらにするか悩んでいます」

戸建てもマンションも、ライフスタイルなんですよ。経済合理性はどちらにあるのか悩むのではなく、まず自分や家族が大事にしたいライフスタイルが先にあって、そこから先に予算の検討とともに住宅の選択がある・・・私が言うのも何ですが、ソッチのほうがずっと幸福だと思いますはい。

ウエリス横濱日本大通り モデルルーム訪問

横浜、じゃなかった「横濱」、しかもザ・横濱といった地区にある定期借地権マンションです。モデルルーム訪問って最近いそがしくてなかなかできないので、スムログの方に載せるのどうかと思ったのですが、本ブログとまた違ったノリで書きたいときにはあちらを使うことにしました。

もちろん、湾岸のマンションはすべて「マンション購入を真剣に考えるブログ」の方で書かせていただきます。今後にご期待下さい。

ケーススタディ集「2年間期限付きで海外赴任になりました」

いや、留守中の住居をairbnbでまわすことを考える人、もうそこで素人じゃないですよ。素直に貸すか売るかでいいと思いますよ。

というのも、参入が用意になるビジネスほど、どんどん利回りは低下して最終的には胴元とその周辺サービスしか儲からない、そんな未来が待っているんですよ。観光客から名指しでここに泊まりたいと言われるようなマンションって、当然airbnb禁止の方向になっていくと思うんですね。

かくして、日本のairbnbは安アパート・ワンルームマンションだらけになっていくでしょう。でもア○ホテルよりいい体験かもしれませんね。

ケーススタディ集「シングルがファミリーマンションを購入するメリット/デメリット」

シングルでファミリーマンション買う人って私の周りだとマンションマニアさんしか事例を知らないのですが、自分の城を持ちたい、周りで探すとファミリー向けマンションしか無いというのはいくらでもあると思います。

最初のオチははじめっから決めていて、そこから逆算で書いてみましたというエントリです。花の慶次、カッコいいですね。僕も強くて大きくてムキムキでイケメンで誰からも好かれる人間に生まれたかったですので、今世で得を積んで来世に期待します。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. はじめに

    あけましておめでとうございます!今年の予想と抱負

    読者の皆様、あけましておめでとうございます。2017年を無事迎える…

  2. はじめに

    マンション購入を真剣に考えるブログ・読者属性アンケート2018公開!

    読者のみなさま。アンケート調査2018にご協力いただきありがとうござい…

  3. はじめに

    【お知らせ】マンションコミュニティ総合研究所の所長に就任しました。

    マンションブロガーをはじめてそろそろ丸10年。このブログやTw…

  4. はじめに

    【祝!100エントリ】このブログのターゲット層について考える

    のらえもんブログを開設して、実はこのエントリが100個目になります。…

  5. はじめに

    2022年のらえもん活動のふりかえりと2023年に向けて

    2022年も残りわずか、本年も更新ペースは落ちましたがみなさま誠にあり…

  6. はじめに

    マンション購入を真剣に考えるブログ・読者属性アンケート2020公開!

    読者のみなさま。アンケート調査2020にご協力いただきありがとうござい…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP