売却時の税金と手取り額を簡単計算!
売却条件を入力してください(金額は万円単位)
※仲介手数料(売却価格x3%+6万円+消費税が一般的)の他、登記費用等が含まれます。
※居住用の場合、自分で住んでいた期間の減価償却は考慮しません。
※本控除は居住用物件のみ適用可能です。
売却時の手取り額と内訳の概算
マンション売却手取りシミュレーターは、サーバにあなたの個人情報を全く保存しません!安心してお使いください。
のらえもんの活動費は、ブログから資料請求やモデルルーム訪問された時から出ています。もしのらえもんに豪華なランチでも食べて欲しい!今後も活動を応援したい!という方は下記のリンクから"興味があるお部屋"があればぜひ!資料請求等をお願いいたします。
1. 取得費の計算
取得費 = (土地購入価格) + (建物購入価格 - 減価償却累計額) + 購入時諸経費 + 資本的支出
※物件タイプ「居住用」の場合: 減価償却累計額は 0 として計算します(自分で住んでいた期間の償却は考慮しないため)。
※物件タイプ「投資用」の場合: 以下の減価償却費を計算し、建物購入価格から差し引きます。
2. 減価償却費(投資用物件の場合)
建物購入価格 × 0.9 × 償却率 × 所有年数
※RC造・法定耐用年数70年の定額法で計算する簡易モデルです。
※中古の場合、残存耐用年数に基づき償却率を計算します。
3. 譲渡所得
= 売却価格 - 売却諸費用 - 取得費
4. 課税譲渡所得
= 譲渡所得 - 特別控除額
※居住用財産の3,000万円特別控除を適用する場合、譲渡所得を上限として最大3,000万円(共有名義人適用時は最大6,000万円)を控除します。投資用物件には適用できません。
※共有名義人の控除適用は、譲渡益全体から最大6,000万円を引く簡易計算です。厳密には持分ごとに計算が必要です。
5. 税額計算 (所得税・復興特別所得税・住民税)
所有期間に基づき短期・長期を判定 (売却年の1月1日時点で5年超なら長期)。
- 短期譲渡所得: 所得税30% + 住民税9%
- 長期譲渡所得:
◆居住用財産で所有期間10年超 & 3,000万円控除適用の場合 (軽減税率):
・課税譲渡所得6,000万円以下部分: 所得税10% + 住民税4%
・課税譲渡所得6,000万円超部分: 所得税15% + 住民税5%
◆上記以外 (投資用、所有10年以下、控除不適用等): 所得税15% + 住民税5%
復興特別所得税: 計算された所得税額 × 2.1% を別途加算。
6. 手取り額
= 売却価格 - 売却諸費用 - ローン残債 - 税金合計