読んだ本とか

【書評】東京どこに住む? 住所格差と人生格差

日本人はよっぽどのことがない限り、引越しをしません。日本人の生涯移動回数代表値は国立社会保障・人口問題研究所の調査によれば、男性4.5回・女性4回とのこと(ただし、この代表値の信頼性は低いとの報告有)。どちらかといえば、住む場所は生まれた&育ったところを中心に考え、進学や就職を機にはじめて引っ越す人が多そうです。ただ、家業があるとか地元で進学&就職するとなると地域内での移動が中心となるでしょうね。

東京という都市は日本全国から人口をかき集めていますが、東京に地縁が無い人にとって、住む場所は結構選び放題なところがあります。本書は類書のような「人気の街探し」というよりも、住職近接トレンドを肯定して、もっと自由に選べば東京の東側もいいよね、という本となります。。。きちんと読むとこの紹介はちょっと苦しいですね、この本が少し紹介しづらいのは、「東京どこに住む?」というタイトルを正面から考えているのは第一章と二章だけ(三章は東京脱出した人の話もある)であとは、別の話題だからです。

【目次】
第1章 東京の住むところは西側郊外から中心部へ
第2章 食と住が近接している
第3章 東京住民のそれぞれの引っ越し理由
第4章 なぜ東京一極集中は進むのか
【4-1】東京内一極集中という現象
【4-2】人口集中と規制緩和
【4-3】景気上昇と人口集中
第5章 人はなぜ都市に住むのか

東京どこに住む? 住所格差と人生格差 (朝日新書) 東京どこに住む? 住所格差と人生格差 (朝日新書)
速水健朗朝日新聞出版
売り上げランキング : 191Amazonで詳しく見る

筆者は、東京の中心を皇居から5km圏内と定めます。そうすると池袋・品川は圏外、新宿と渋谷は端っこ。文京区・台東区・中央区・墨田区の一部・江東区の一部などは余裕で入ってしまいます。たしかに門前仲町や清澄白川といったところから、日本橋や大手町といったビジネス街に行こうとすると驚くほど近いというのがわかりますね。

ただ、帯で書いているような「かつては西高東低、今は逆!」という結論は無く、東側も住む場所として魅力が上がってきたよ、という紹介にとどまっています。

一読した感想は、「う~ん、全体的になんとなくまとまりが無いかな」と「もう少し話に、生活の密着感が欲しいなぁ」というところでした。これは筆者が都市計画の専門家やデベロッパーなどではなく、取材して記事を起こすライター出身だからでしょう。お値段分の価値はありますが、都心湾岸丸先生のようなデータから縁端的に導き出すようなアプローチは取られておらず、本書の主張はあくまでも他資料の出典によるものが多いからです。

それなら再三本書でも触れられている、こちらの本を読むのが先かな、と思います。

年収は「住むところ」で決まる ─ 雇用とイノベーションの都市経済学 年収は「住むところ」で決まる ─ 雇用とイノベーションの都市経済学
エンリコ モレッティ,池村 千秋,安田 洋祐(解説)プレジデント社
売り上げランキング : 5196Amazonで詳しく見る

私は郊外に生まれ育ちましたが、同じ小中の友人たちのマイルドヤンキー的な感覚がどうしても馴染めず、早く東京に出たい一心だったのを思い出しました。こうして私は、東京の中で自由に住む場所を選べる精神的自由はあったわけですが、引越しを繰り返した結果、新住民が多数住む東京湾岸に流れ着いたというのも運命を感じます。

 

あなたの不動産売却に、ひと肌脱ぎます。
↓↓湾岸エリアでのマンション売却をお考えの方はこちらから!↓↓

↓↓お仕事や取材の依頼はこちら↓↓
(所属先の株式会社新都市生活研究所のWebサイトへ飛びます)

関連記事

  1. 読んだ本とか

    「都心に住む」9月号の[湾岸は今]を読む

    そろそろ次号が販売される時期ですが、都心に住む9月号を購入して読みまし…

  2. 読んだ本とか

    不動産営業マンの悲哀と思考がわかる小説【狭小邸宅】

    のらえもんブログでははじめてとなる小説の紹介。この本、間違いなく五つ星…

  3. 読んだ本とか

    【書評】30年後に絶対後悔しない中古マンションの選び方

    私が考える得するマンション購入法をざっくりまとめると 新築or…

  4. 読んだ本とか

    【書評】不動産投資 1年目の教科書

    最近景気がいいのか、「2軒目を買いたい」とか「不動産投資をしたい」とい…

  5. 損が少ないマンション購入

    【書評】マンションは10年で買い替えなさい 人口減少時代の新・住宅すごろく

    本ブログでもたまにデータを利用させていただいている住まいサ〜フィン・沖…

  6. 読んだ本とか

    【本当に役立つマンション購入術】発売開始!(部分公開)

    のらえもんが「マンション購入を真剣に考えるブログ」を始めてから丸4年。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

のらえもんにお仕事や取材を依頼する!

お知らせ

過去の記事(ランダム)

カテゴリー

  1. ブリリアマーレ有明

    【成約済】BrilliaMare有明 TOWER&GARDEN 2LDK+N/7…
PAGE TOP